建機のお困りごとはホリヤンにご相談!
その日のうちに
駆けつける修理屋さん!

和歌山県と南大阪エリアの建機修理屋さん、“堀内建機”です。
現在、軽トラ1台、スタッフ1人で出張修理を行っています。
“堀内建機”の魅力は何といっても『気軽さ』。
気兼ねなく相談したり話しかけていただける馴染みやすさを意識し、日々ご対応しています。
コミュニケーションを密にとり、信頼関係を築くことで末永く支え合える関係性を構築していければと考えています。

油漏れ・水漏れなど、重機や建築機械には様々な故障があると思いますが、「メーカーに依頼するほどでもないかな」と思われる故障はご相談いただけると幸いです。

弊社はその日のうちに使用を再開できるよう、迅速で確実な修理・メンテナンスをご提供!
和歌山県は和歌山市・紀の川市・橋本市、南大阪は阪南市・岸和田市・岬町まで駆けつけます。
故障の相談のみでも承っていますので、対応エリア外でも一度ご連絡ください。

始業前に重機の点検は
していますか?

重機や建機は永久品ではありません。
使い込めばその分消耗しますし、いつかは故障します。
ですが、点検やメンテナンスをしっかりと行っていれば、大切な機械も長持ちしますよ。

まずは始業前に水とオイルの点検を必ず行ってください。
点検の時点で水漏れや油漏れに気付けば、大きな故障に繋がるのを防ぐこともできます。
点検時は給脂もしましょう。
給脂は機械のピン周りの耐久性を良くしてくれるので、機械を取り扱う業者の皆様におすすめです。

“堀内建機”では、溶接や簡単な部品交換といったメンテナンスも可能。
ご依頼があれば拠点を置く和歌山県だけでなく、南大阪まで出張修理にお伺いします。
出張修理のご依頼、故障についてのご相談は“堀内建機”までお気軽にどうぞ!

始業前に重機の点検はしていますか?
始業前に重機の点検はしていますか?

これって故障かな?

原因が分からないのにブザーが鳴る

原因が分からないのに
ブザーが鳴る

何をやっても鳴りやまないブザー、心当たりがない…
機械の警報が鳴ると誰しも不安になるものです。
「調査しても分からない」そんな場合は“堀内建機”にご相談ください。
すぐに駆けつけ、機械の状態を確認させていただきます。

機械から異音がする

機械から異音がする

普段は耳にすることの無い音…故障が疑われることもあります。
異音がした際は直ちに使用を中止し、修理屋さんに相談、またはメーカーに問い合わせをしましょう。
機械が古くてメーカー保証が効かない!
そもそもメーカーが分からない!
“堀内建機”はそんな機械にも対応可能です。

臭いや煙が出ている

臭いや煙が出ている

機械の故障が大きな事故に繋がる可能性も。
慌てず、避難等最善の対応をしましょう。
そのうえで、メーカーや修理屋さんに問い合わせてください。
簡単な部品の交換や小さな破損であれば“堀内建機”で対応可能です。
その日のうちに業務を再開したい!という場合はご相談ください。

お知らせ

2024/04/03

こんばんわ

2024/02/29

建機修理 出張修理

2023/12/25

和歌山 南大阪 出張修理

よくあるご質問

古い機械なのですが、修理は可能ですか?

メーカー、年代問わずまずはお問い合わせください。
重機や建設機械のほか、工作機械、発電機などについてもお気軽にご相談いただければと思います。

高圧ホース(油圧ホース)が破損したので対応してもらえますか?

出張修理での対応は不可になりますが、協力会社にホース制作を依頼するので、一度ご相談ください。

機械を加工したいのですが、依頼は可能ですか?

作業内容に応じて各種加工が可能です。
アームの長さ、アタッチメントバケットの補強、穴あけ等、本体の加工、アタッチメントの加工…承っていますので、ぜひご相談ください。